日々の思ひ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ほんの些細な行動でときめいてしまいますよ、美しすぎです。
さて、今日は何をしよう?何が出来る?なんかね、この頃毎日を精一杯生きてみようと思うの。じゃないと神様もがっかりだよ、別に神の存在を信じてるってわけじゃないんだけど、いるんだとしたら神様ってのは人の心の中にいるんじゃないのかな??だから神様ががっかりっていうのはやはり自分がどこかでそう自覚している、思っているのではないだろうか。そんな感じがする、ちょっと宗教っぽいけどね。まぁ昨日あたりから毎日がかなり充実している、朝早く起きて課題を終わらせまず筋トレ、朝飯を食いいち早く学校へ、帰宅してからは晩飯を食い直ぐさまドラムを21時まで叩く、風呂に入りベッドの上で耳コピ開始、疲れたらそのうち寝るという生活。前からの理想に限りなく近い、デメリットといえば23時までには寝ないと次の日がきついってことだけ。こんな生活が続けば最高だな。
ROSSO/シャロン
さて、今日は何をしよう?何が出来る?なんかね、この頃毎日を精一杯生きてみようと思うの。じゃないと神様もがっかりだよ、別に神の存在を信じてるってわけじゃないんだけど、いるんだとしたら神様ってのは人の心の中にいるんじゃないのかな??だから神様ががっかりっていうのはやはり自分がどこかでそう自覚している、思っているのではないだろうか。そんな感じがする、ちょっと宗教っぽいけどね。まぁ昨日あたりから毎日がかなり充実している、朝早く起きて課題を終わらせまず筋トレ、朝飯を食いいち早く学校へ、帰宅してからは晩飯を食い直ぐさまドラムを21時まで叩く、風呂に入りベッドの上で耳コピ開始、疲れたらそのうち寝るという生活。前からの理想に限りなく近い、デメリットといえば23時までには寝ないと次の日がきついってことだけ。こんな生活が続けば最高だな。
ROSSO/シャロン
PR
はぁ、まるで糞みたいだ。何なんだよジョン・ボーナム!!とツッコミを入れたくなる程に彼の作り方は凝っている、曲にしてみればたったの十数秒だぜ!?それをコピーするのに約1時間、ほんの一瞬の難しいフィルインなんて30分もかかる。天才を超えて馬鹿に思えてくるぜ、自分の実力の無さももちろんあるのだけれども。こんな曲に出会うと叩いてみたいと思う気持ちがかなり強くなるからやる気が出る、だが並大抵の精神力や集中力じゃ持ちやしない、だからまだ終わってもないのにこうやって他の事をしている。もう一頑張りだ、今日中には終わらないだろうけど…。
休日は暇だから更新が増えるなぁー笑。
Led Zeppelin/Good Times Bad Times
休日は暇だから更新が増えるなぁー笑。
Led Zeppelin/Good Times Bad Times
気が付けば9月、短い夏休みの後の文化祭準備を経て何も思うこともなくこの状況。入学から数えてももう5ヶ月といったところ、こんな感じで月日は過ぎていくのだろうか。はっきりとはしないが何かを置き去りにしている気がする、この5ヶ月間で特に進歩したとも思えずもったいない気がしてしょうがない。
全ては俺のせいなのか、そう考えざるを得ないくらいのスピードで皆離れていく。そして何だかなー、普通の高校生になって行く自分が居て、それに驚きながらも後ろめたい気持ちはまだ強い。きっと高校生活の慣れとバンドができないもどかしさと他人とは違った何かがあるのだと言う思い込みが混ざり合っているからだ。こんな自分がベストなはずがないのに毎日がなかなか充実しているからやる瀬ない、どうしようもない。バンドがしたい、そしてライブがしたい。こんなままじゃどうにもならないのは明らかで、俺だけでは何もできやしない。もう少し考えないといけない、考えてほしい。未来を。
日曜の午後、どうやって過ごそうか。今週末は全く外に出ていない、お金も無くお出かけする気にもなれない。明日からとうとう地獄が帰って来る、席替えして席は最悪。内職ができない上にお昼寝すらも出来そうにない、あー学校行きたくねぇ…ってのは嘘だが本当に面倒臭い。まぁ明日か明後日にでも…ね。。
久々にグリーンデイを聴いていたらそのまま寝てしまっていた。…割と長い夢を見たのだが、その終盤でスーパーに飲み物を買いに行ってる場面があった。スーパーではグリーンデイの「Castaway」がかかっていた、その後店を出る頃には少し60年代を思わせる曲調の曲がかかっていて、その途中で目が覚めた。すると現実でもその曲が流れていた、何かと思うとこれもグリーンデイの「Misery」って曲だった。しかもその一曲前は「Castaway」。夢と現実のまさかの融合、こんなことがあるのかとで少し驚き、反面感動。夢自体も不思議だった、俺を惑わすようなからかうような夢だった。
全くまとまりのない日記となってしまった、実際始めの方は昨日書いたやつだけど笑。よし、今日は久々シリーズで今度はフーファイターズでも聴こ。
Green Day/Jesus of Suburbia
よく聴くとかっこいい。
全ては俺のせいなのか、そう考えざるを得ないくらいのスピードで皆離れていく。そして何だかなー、普通の高校生になって行く自分が居て、それに驚きながらも後ろめたい気持ちはまだ強い。きっと高校生活の慣れとバンドができないもどかしさと他人とは違った何かがあるのだと言う思い込みが混ざり合っているからだ。こんな自分がベストなはずがないのに毎日がなかなか充実しているからやる瀬ない、どうしようもない。バンドがしたい、そしてライブがしたい。こんなままじゃどうにもならないのは明らかで、俺だけでは何もできやしない。もう少し考えないといけない、考えてほしい。未来を。
日曜の午後、どうやって過ごそうか。今週末は全く外に出ていない、お金も無くお出かけする気にもなれない。明日からとうとう地獄が帰って来る、席替えして席は最悪。内職ができない上にお昼寝すらも出来そうにない、あー学校行きたくねぇ…ってのは嘘だが本当に面倒臭い。まぁ明日か明後日にでも…ね。。
久々にグリーンデイを聴いていたらそのまま寝てしまっていた。…割と長い夢を見たのだが、その終盤でスーパーに飲み物を買いに行ってる場面があった。スーパーではグリーンデイの「Castaway」がかかっていた、その後店を出る頃には少し60年代を思わせる曲調の曲がかかっていて、その途中で目が覚めた。すると現実でもその曲が流れていた、何かと思うとこれもグリーンデイの「Misery」って曲だった。しかもその一曲前は「Castaway」。夢と現実のまさかの融合、こんなことがあるのかとで少し驚き、反面感動。夢自体も不思議だった、俺を惑わすようなからかうような夢だった。
全くまとまりのない日記となってしまった、実際始めの方は昨日書いたやつだけど笑。よし、今日は久々シリーズで今度はフーファイターズでも聴こ。
Green Day/Jesus of Suburbia
よく聴くとかっこいい。
昨日の朝学校に行ったら、音楽室からスキンヘッズのスルーのイントロのギターラインを何かで演奏しているのが聞こえた、気がした。もしかしたら聞き間違いかも、だけどすぐさまスネアを叩きたくなるくらいだったから本当だったはず。
そしてバンド。いくら演奏がうまくたって、いくら機材が良くったって、かっこいいバンドとは言えないことがよくわかった。今の俺、俺らじゃ到底勝てる気がしないけど、音楽的には負けてる気もしなかった。ペズは純粋にかっこよかったね、それだけ。
この二日間の俺の焦った心は手に無意味なマメをもたらしている。完全に行く道に迷っている。
今から鶴嶺祭三日目の体育祭、正直かなりきついし面倒くさい。早く終わらせてドルーグとベイビーガールのライブに行きたいなー。
Deep Purple/Highway Star
そしてバンド。いくら演奏がうまくたって、いくら機材が良くったって、かっこいいバンドとは言えないことがよくわかった。今の俺、俺らじゃ到底勝てる気がしないけど、音楽的には負けてる気もしなかった。ペズは純粋にかっこよかったね、それだけ。
この二日間の俺の焦った心は手に無意味なマメをもたらしている。完全に行く道に迷っている。
今から鶴嶺祭三日目の体育祭、正直かなりきついし面倒くさい。早く終わらせてドルーグとベイビーガールのライブに行きたいなー。
Deep Purple/Highway Star