忍者ブログ
日々の思ひ
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

僕は何にも、何でもない。いったいこれまでの17年間は何だったのだろうかと振り返ろうと思えど、ついつい最近の事柄しか思い出せない、最近の事柄ですら思い出せない時もある。忙しさからだろう。忙しくて精一杯で体調を崩す程なのに、暇なのには耐え切れない。慣れには驚かされる、忙しさに慣れてしまったから暇に耐えられないのだろう。薬みたいなものかな、いつも飲んでいた薬がこの頃どうも効かないんだ。これも体が慣れてしまったからだろう、こうやって強いやつを求めていくのであろうか。

この目の前の紫の大根なんて見てられない。黒い人参、またはゴボウを追い求めてしまうんだなぁ、僕っていうのは。

拍手[0回]

PR
たいてい結果しか見ないこの世界は狂っている、原因があっての結果だろう。俺は人の上に立つ側じゃないからよくわかる、不公平だって気付いてるんだ。

たまに「生きることは疲れるなぁ」などと思う時がある、別に病んでいる(病むという言葉は嫌いだが)わけではない。人間関係とか、何かに追われるだとか、本当に煩わしく面倒臭い時がある。きっと誰しも。そんな時「疲れ」を感じる、もともと精神的な疲れであろうが、それは肉体にまでも及ぶ。嫌になる、死にたいとは思わないとしても生きたくもない。あーみんなそんなことを思いながら皆生きている、すばらしいことだと思うよ。

拍手[0回]

やはりあの頃が良かったなぁと僕は思う。…まだ少し早すぎるか、あと少し、この話題はあの日までとっておこう。でも今日は楽しかったんだ本当に。それはこの半年間味わってない感覚、スプリングコンサートが本当に楽しみだ。

まぁ受験生ということのようだ、逃げようがない。犠牲は少なからず出そう、高校受験とは訳が違うのは明らかだ、皆頭が良かったら苦労はしないさ。本当に悪いけど犠牲になって下さい、ごめんね。
最近は全く会ってない、だからどうなってるのかもわからない。わからないままそのまま消えてゆく、それが理想かな。

明日は持久走を久々走ろう。先日の模試という重圧はかなり重かったみたいで、僕は今かなり軽くなって生活している。体重が減ったような感じ、だから走れなくても走れそうな気がする。嘘です笑、でもいつもみたいに憂鬱じゃない、なんでだろう。

拍手[0回]

久々に学校に行ったが、あまりきつくはなかった。二日休んで一日学校…このサイクルで良いと思う。土日月は三連休で火曜に行き、金曜に行く。うーんもはや行く意味がないか。あ、“もはや”って使ってしまった笑。まぁ今日も学校なんだけど、脱力感でいっぱい。何か楽しいこと見つけて3時間潰すことにしよう。眠たい。。

昨日これまた久々に本を読み、原田宗典の短編小説を読んだんだけど、何かを掻き立てるような印象を受けた。なんとも表現しにくいが、あの世界感は好きだった。

拍手[0回]

気分は最悪だ、でもラジオからはモーツァルトの曲がクラリネットの音色に乗せて聞こえて来て少し落ち着く。

さぁ学校、久々で嫌だけどまぁいいや。

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
河野
性別:
非公開
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
バーコード