日々の思ひ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
電車が来るまでの暇な時間をこうやって日記を書いて過ごす。特に書くこともないんだけど、いつも書きたい時に暇がなくて書けないから書いておこう。まぁぼーっとしていれば何か思い付く。
雨は昨日からしとしと降り続き、いつまで経っても止みそうにない。晴れれば暑いが雨よりはマシだろうな、雨は見事にやる気を削いでくれる。
っとまぁたったこれだけ書いたところで電車は来てしまい、帰宅して夜を迎えているわけだけれども、どうもテスト前は気分が乗らない、当たり前か。勉強しないにせよ何かストレスのようなものが溜まってゆくのも当たり前、あぁ嫌だなぁ…なんてぼやきながら、レディオヘッドを聴きながら漢字をひたすら書いている。取れるところで点を取っておこう、たかがテストだが負けず嫌いだからどうしてもそんな気持ちが湧いてしまう。そこが長所なのか、短所なのかわからないが、とりあえず何を言おうとそれが自分なのだから仕方がない…っと合理化、あながち間違っていないはず。
さて、いつも通り今夜も眠い。が、今夜は長くなりそうだ。根拠はないがそんな夜、土曜の夜、明日はサンデー、明後日はマンデー、明々後日はチューズデー、その先はわかんない。誰にもわかるものか、本当は明日もわからない。出来ることなら一日を精一杯生きたいもんだね、そんで満足して梅酒でも飲んで終わるってのもなかなか良いかも。ただ問題なのは「精一杯」ってのがどこまでなのか、死にそうになるほどの極限までか、それとも…。くだらない考えが永遠と頭の上を漂う、そんな夜であろう。

雨は昨日からしとしと降り続き、いつまで経っても止みそうにない。晴れれば暑いが雨よりはマシだろうな、雨は見事にやる気を削いでくれる。
っとまぁたったこれだけ書いたところで電車は来てしまい、帰宅して夜を迎えているわけだけれども、どうもテスト前は気分が乗らない、当たり前か。勉強しないにせよ何かストレスのようなものが溜まってゆくのも当たり前、あぁ嫌だなぁ…なんてぼやきながら、レディオヘッドを聴きながら漢字をひたすら書いている。取れるところで点を取っておこう、たかがテストだが負けず嫌いだからどうしてもそんな気持ちが湧いてしまう。そこが長所なのか、短所なのかわからないが、とりあえず何を言おうとそれが自分なのだから仕方がない…っと合理化、あながち間違っていないはず。
さて、いつも通り今夜も眠い。が、今夜は長くなりそうだ。根拠はないがそんな夜、土曜の夜、明日はサンデー、明後日はマンデー、明々後日はチューズデー、その先はわかんない。誰にもわかるものか、本当は明日もわからない。出来ることなら一日を精一杯生きたいもんだね、そんで満足して梅酒でも飲んで終わるってのもなかなか良いかも。ただ問題なのは「精一杯」ってのがどこまでなのか、死にそうになるほどの極限までか、それとも…。くだらない考えが永遠と頭の上を漂う、そんな夜であろう。
PR
近頃寝過ぎている、夜は電気も消さずに寝てしまうことも多々ある。疲れているんだ本当に。
おまけにのどと耳の奥のほうに違和感、そこから脳にかけて槍か棒のようなものが突き抜けるような痛み、頭痛。時たま頭がくらっとくるような激しい頭痛、嫌になるし何もやる気が起きない。
昨日はスタジオであった、ここ最近のスタジオは1時間であるが内容が濃くて良い。まぁくんが徐々に上達してきているしとうとうオリジナルも出来た、次のライブまであと1ヶ月半くらいあるからまだまだ行けるはず。やはりバンドは楽しいというか面白いというか、ぴったりの言葉が存在しない気がするがそんな感じ。これから。
さて今日はテスト前だから部活もなくゆっくり休むとしたいところなのだが、どうやら学校に行かなければならないらしい。雨だし面倒臭さは窮まりない、どうして土曜にもなってあの英語の教師の顔を見なきゃならんのだ、声を聞かなきゃならんのだ…。あーもう、考えただけで腹が立つ。ブスのくせにナルシストだし20代後半だからって大して年齢も隠さず若いと思っている、しかも顔はどう見たって30代という女の教師。それにエリート気取りしやがって…、あんな奴がいるから「教師」が嫌われるんだよ、全般的にね。
あー本当に嫌。
言い出したらきりがないくらい、「愚痴」というものを今までほとんど言ってこなかったからどのようなものかわからなかったが、この頃どのようなものかはっきりわかってきたね、奴のおかげで。俺があれほどにも教師を嫌いになるとは珍しい、それほどの輩なんだ。気分悪。
Radiohead/My Iron Lung
おまけにのどと耳の奥のほうに違和感、そこから脳にかけて槍か棒のようなものが突き抜けるような痛み、頭痛。時たま頭がくらっとくるような激しい頭痛、嫌になるし何もやる気が起きない。
昨日はスタジオであった、ここ最近のスタジオは1時間であるが内容が濃くて良い。まぁくんが徐々に上達してきているしとうとうオリジナルも出来た、次のライブまであと1ヶ月半くらいあるからまだまだ行けるはず。やはりバンドは楽しいというか面白いというか、ぴったりの言葉が存在しない気がするがそんな感じ。これから。
さて今日はテスト前だから部活もなくゆっくり休むとしたいところなのだが、どうやら学校に行かなければならないらしい。雨だし面倒臭さは窮まりない、どうして土曜にもなってあの英語の教師の顔を見なきゃならんのだ、声を聞かなきゃならんのだ…。あーもう、考えただけで腹が立つ。ブスのくせにナルシストだし20代後半だからって大して年齢も隠さず若いと思っている、しかも顔はどう見たって30代という女の教師。それにエリート気取りしやがって…、あんな奴がいるから「教師」が嫌われるんだよ、全般的にね。
あー本当に嫌。
言い出したらきりがないくらい、「愚痴」というものを今までほとんど言ってこなかったからどのようなものかわからなかったが、この頃どのようなものかはっきりわかってきたね、奴のおかげで。俺があれほどにも教師を嫌いになるとは珍しい、それほどの輩なんだ。気分悪。
Radiohead/My Iron Lung
疲れた、むしろ憑かれていた。あと2時間もやれば終わるだろうに、もういいや。それ以前の過程でもう嫌になっていたんだ、課題が…とかじゃなく、自分が。逆によくここまで我慢したと思うくらいだよ、やはり憑かれていたんだ。
寝ながら書く時は、無事に書き終わるのが約2割といった具合だ。昨日も残りの8割ということで、気がついたら朝、半袖ではまだ寒い寒い朝。
連休疲れ(?)もあり早く登校することは出来なかったが、学校にはいつも通り行き、普通通り「真面目に」授業を受け笑、終わった。放課後、3階をつなぐ屋外の渡り廊下を歩いているとカラスが屋上を散歩してて、なんかいいな~と思った。夕暮れ、なんというか、何でもないし何にもないのに妙にセンチメンタルになっちゃったりしちゃって、そのことに関して「なんかいいな~」と思ったのだろう。自分の気持ちですら定かではない、だから人ってよくわかんないなんて当たり前なんだなー…。とまぁ何となく、とりとめもなく考えたりしてる水曜日の夜。今夜はとにかく寝ていたい、そんな気分。わかってもらいたい。誰にというわけでもないが、そんな意味のわからん人間もいるんだなということを。
後悔だけが残る午前1時。
そして2時、3時となって行く、もう朝も近い。
寝ながら書く時は、無事に書き終わるのが約2割といった具合だ。昨日も残りの8割ということで、気がついたら朝、半袖ではまだ寒い寒い朝。
連休疲れ(?)もあり早く登校することは出来なかったが、学校にはいつも通り行き、普通通り「真面目に」授業を受け笑、終わった。放課後、3階をつなぐ屋外の渡り廊下を歩いているとカラスが屋上を散歩してて、なんかいいな~と思った。夕暮れ、なんというか、何でもないし何にもないのに妙にセンチメンタルになっちゃったりしちゃって、そのことに関して「なんかいいな~」と思ったのだろう。自分の気持ちですら定かではない、だから人ってよくわかんないなんて当たり前なんだなー…。とまぁ何となく、とりとめもなく考えたりしてる水曜日の夜。今夜はとにかく寝ていたい、そんな気分。わかってもらいたい。誰にというわけでもないが、そんな意味のわからん人間もいるんだなということを。
後悔だけが残る午前1時。
そして2時、3時となって行く、もう朝も近い。
4日に買ったイエスのライブDVDを見て、久々に衝撃。ドラマーがビル・ブラッフォードでなくアラン・ホワイトであるのは買う時から少し残念だったのだが、やはり彼もプログレを引っ張ってきたプロのドラマーである事には違いないから上手いうまい、さすがだ。
そして同時にシューマイから借りていた、去年あったゆらゆらの特番を撮ったビデオを見ていた、ライブを中心に。これはすごいというしかなかった、ステージ上ではもう完全にゆらゆら帝国だったというか…うん、とりあえず坂本さんがかっこよすぎ、引き込まれてそのまま引きずり込まれた。
連休最終日は何をしようか…とりあえず部活に赴こう、皆と同じで課題なんて終わる気がしないんだけどさ。でもさ、課題を終わらせるのに必死になるより、楽器を演奏するのに必死になるほうがずっと大事だよ。どうせ水曜は居残りさ。
でも課題ってもはや何が課題なのかわからんがな、一覧表くらい作ってくれてもいいのにね。あんなにも紙を無駄遣いする学校だっていうのに…全く、使えないよ。
ゆらゆら帝国/EVIL CAR
そして同時にシューマイから借りていた、去年あったゆらゆらの特番を撮ったビデオを見ていた、ライブを中心に。これはすごいというしかなかった、ステージ上ではもう完全にゆらゆら帝国だったというか…うん、とりあえず坂本さんがかっこよすぎ、引き込まれてそのまま引きずり込まれた。
連休最終日は何をしようか…とりあえず部活に赴こう、皆と同じで課題なんて終わる気がしないんだけどさ。でもさ、課題を終わらせるのに必死になるより、楽器を演奏するのに必死になるほうがずっと大事だよ。どうせ水曜は居残りさ。
でも課題ってもはや何が課題なのかわからんがな、一覧表くらい作ってくれてもいいのにね。あんなにも紙を無駄遣いする学校だっていうのに…全く、使えないよ。
ゆらゆら帝国/EVIL CAR