日々の思ひ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜の夜は次の日に支障が出ないからだいたい2時くらいまで起きている。今日みたいに朝から部活であってもお構いなし、やることなんて特にないくせにまるで中学生のように背伸びをして、夜更かしすること自体に満足しているような感じ。朝日は眩しく、気候は肌寒くちょうど良い。小鳥たちはさえずり、めじろんも家の周りを飛び回っている。木や花たちはおそらく笑顔で僕を迎えてくれるだろう、まさに日曜日の朝というべき朝だ。そして今朝はキング・クリムゾンの気分、1stを聴いていてやっぱりかっこいいな~と思いながらも、今は「RED」を聴いてみたいなぁと思う気持ちの方が強い。
ああ、もうこんな時間、そろそろ体操服を着て家を出なきゃ部活に遅れちゃうよ。どうも今日は修羅場が待ち受けているような、そんな気がしてしょうがない。
ああ、もうこんな時間、そろそろ体操服を着て家を出なきゃ部活に遅れちゃうよ。どうも今日は修羅場が待ち受けているような、そんな気がしてしょうがない。
PR
3月一発目はこんな時間に更新。今朝目が覚めるとちょうどリトルバイリトルがかかっていて、やはり気分がいい。
それにしても俺は高校で非常に良い位置に着いたのかも知れない。始めは自分の周りに太い線を引いて誰も寄せ付けずにただひたすら傍観、関わらないべき人間と関わるべき人間を見極めたつもり(例のあの男は初めて見た種族だったから唯一見極めることが出来なかったのだが…)。あの頃判断したことはある程度あっているよ、とりわけ面倒なことも起こらなかったからいいや。悪くない、とりあえず今がとても美しいから陰りの部分が見えていないのかも、でも生活していく上での支障はほとんどない、嬉しいことに。なんか書き始めたけど面倒になってきた、中途半端過ぎてあきれる程だけど勘弁して笑、3月1日が終わりそうなんだ。
明日も忙しくなりそう、だから夜を更かそうかな。寂しいような夜だ、寂しくなんかない。
それにしても俺は高校で非常に良い位置に着いたのかも知れない。始めは自分の周りに太い線を引いて誰も寄せ付けずにただひたすら傍観、関わらないべき人間と関わるべき人間を見極めたつもり(例のあの男は初めて見た種族だったから唯一見極めることが出来なかったのだが…)。あの頃判断したことはある程度あっているよ、とりわけ面倒なことも起こらなかったからいいや。悪くない、とりあえず今がとても美しいから陰りの部分が見えていないのかも、でも生活していく上での支障はほとんどない、嬉しいことに。なんか書き始めたけど面倒になってきた、中途半端過ぎてあきれる程だけど勘弁して笑、3月1日が終わりそうなんだ。
明日も忙しくなりそう、だから夜を更かそうかな。寂しいような夜だ、寂しくなんかない。
これで2月は毎日更新が達成、多少手抜きが目立つが笑。情報の時間に書き上げよう、それにしても疲れがひどく眠たい、おとなしく寝させて。
俺は結局自己中心的で、自分が満たされないと不快に思う。自分がダメだと気付くからこうやって毎日生活出来ているけど、そう考えることだけでも僕はもう重症、だからこんな自分さえどこかに行けばなと思う。自分が嫌いなわけではないが、この感覚・考えだけは大嫌いなんだ、ぶっ殺してくれ。俺自身でもいい、誰かお願い。
音楽性は大事だなぁ、と久々にしみじみ。俺は何がやりたいのだろう??って、自分自身に問い掛けてみる。するとやはりそこらへんの即席バンドや糞みたいな奴らがやってるJ-POPなんてやりたくないし、そんなもんは違うと思う。かっこいいと感じる音楽は人それぞれもちろん違うだろうけど、いい音楽はある程度決まってくるはずだ。まぁ全員が好きな音楽なら問題ないよ、俺は知らないけどさ。とにかく俺はレッド・ツェッペリンのような音楽がやりたいなー、というよりかはジョン・ボーナムのようなドラムが叩きたいんだな~笑。はぁ、彼女は寝ているさ。
俺は結局自己中心的で、自分が満たされないと不快に思う。自分がダメだと気付くからこうやって毎日生活出来ているけど、そう考えることだけでも僕はもう重症、だからこんな自分さえどこかに行けばなと思う。自分が嫌いなわけではないが、この感覚・考えだけは大嫌いなんだ、ぶっ殺してくれ。俺自身でもいい、誰かお願い。
音楽性は大事だなぁ、と久々にしみじみ。俺は何がやりたいのだろう??って、自分自身に問い掛けてみる。するとやはりそこらへんの即席バンドや糞みたいな奴らがやってるJ-POPなんてやりたくないし、そんなもんは違うと思う。かっこいいと感じる音楽は人それぞれもちろん違うだろうけど、いい音楽はある程度決まってくるはずだ。まぁ全員が好きな音楽なら問題ないよ、俺は知らないけどさ。とにかく俺はレッド・ツェッペリンのような音楽がやりたいなー、というよりかはジョン・ボーナムのようなドラムが叩きたいんだな~笑。はぁ、彼女は寝ているさ。
あー、人間って何のために生きているんだろ。愛か、セックスか、金か、支配か、芸術か…。なんでもいい、なにかでいい、なくてもいい。ただこうやってこれを読んでいるあなたは生きている、もちろん私も生きている、なぜだろうと根本を突いても意味がなさそうだ、人間が何のために生きているのか追求することも意味がなさそうだ。「神がやった」っと言ってしまえばそれで全て解決、なんて楽チンなんだろう。だから答えを出すことがかねてからの目的なわけではないんだろうね、考えることそのものが大事なわけでしょう。まぁそういう感じ、思考の永遠ループを辿るのも楽しい。
それでも彼女は絶対に頑張るし、彼は彼なりに頑張るだろう。俺は頑張らないかも知れないし簡単にあきらめるかも知れない、この先が不安で仕方がない。今だけを見るべきか、未来だけを見るべきか。二択とすると大人たちは皆揃って後者を選ぶだろう、当たり前さ、だって間違ってないもん。むしろあってるよ。だがそこであえて前者を選ぼうではないか、そんな勇気がある人間に俺はなりたい。が、なり切れない。やはり見返りをまだ恐れているのだ。
それでも彼女は絶対に頑張るし、彼は彼なりに頑張るだろう。俺は頑張らないかも知れないし簡単にあきらめるかも知れない、この先が不安で仕方がない。今だけを見るべきか、未来だけを見るべきか。二択とすると大人たちは皆揃って後者を選ぶだろう、当たり前さ、だって間違ってないもん。むしろあってるよ。だがそこであえて前者を選ぼうではないか、そんな勇気がある人間に俺はなりたい。が、なり切れない。やはり見返りをまだ恐れているのだ。