日々の思ひ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
読み終えた、面白くすごく考えさせられた。俺の書く文章なんてもんは知れてるよ。
個々には固有の性格があって一人一人違うってことは間違いないだろう。それを言葉にすることは不可能で、ましてや一言で片付けるなんて何千年考えたり研究したりしても出来るわけもない。人々はその違いがあるからこそ共感もあるし衝突もある。違いが無ければ共感は当たり前になってつまんないし、衝突は当然生じない。ただそんなんじゃ全く面白みがないから一人一人が違うのだと思う。
ええ、もちろん違った方がいい、自分と同じ性格の人間が出てきたら気味が悪くてしょうがないからね。違うのは良いのだけど、違い過ぎて正反対になった時は大変だなぁと思う。
うーん、主旨がわからなくなってきた、本当は人間の性格の陰の部分・悪い部分について書きたかったんだけどな。「文章力が無いから…」などと言い訳はしたくない、でも今日はもうこれ以上書ける気がしない。
教室で本を読んでりゃ冷やかす奴がいた、腹が立ったが抑えた、あんな野郎に腹を立てるだけ損するだろうと。現社の時間は授業なんて2、3分しか受けずにずっと読んでいた、その2、3分も黒板に並べられた単語をプリントに書くだけ。なんて楽なんだろうと、俺はなんて効率よく日々を生きているんだろうと気付く。学校にいる時はすごく充実しているんだ、朝から部活、授業と授業の合間は課題か読書か頭で音楽、授業中は必要なとこだけ聞き分けて後はぼーっとするか寝るか、余裕があれば合間と同じ。そうしているうちに昼になり、夕方になり、部活をして帰る。一日が濃いと早いもんだ、いろいろとあるがぼーっとしてる時なんか楽しくてしょうがないからね。悪くない、むしろ良い。明日からは69を読もう。
ここから先を決めるのは俺一人だ、ここまでも俺一人だったが。今正直な気持ちになってそうなのならそれでいい、たとえ一時的なものだとしても。酷いなら酷くていいしとことん酷い方がいい。未来のことなんてわからないから今が最も重要、未来は過去くらい必要ない。俺は現在を生きるんだ。そして俺は若い、俺はまだ青臭くて若い。だけどいつかきっと立派な大人になってやる。
個々には固有の性格があって一人一人違うってことは間違いないだろう。それを言葉にすることは不可能で、ましてや一言で片付けるなんて何千年考えたり研究したりしても出来るわけもない。人々はその違いがあるからこそ共感もあるし衝突もある。違いが無ければ共感は当たり前になってつまんないし、衝突は当然生じない。ただそんなんじゃ全く面白みがないから一人一人が違うのだと思う。
ええ、もちろん違った方がいい、自分と同じ性格の人間が出てきたら気味が悪くてしょうがないからね。違うのは良いのだけど、違い過ぎて正反対になった時は大変だなぁと思う。
うーん、主旨がわからなくなってきた、本当は人間の性格の陰の部分・悪い部分について書きたかったんだけどな。「文章力が無いから…」などと言い訳はしたくない、でも今日はもうこれ以上書ける気がしない。
教室で本を読んでりゃ冷やかす奴がいた、腹が立ったが抑えた、あんな野郎に腹を立てるだけ損するだろうと。現社の時間は授業なんて2、3分しか受けずにずっと読んでいた、その2、3分も黒板に並べられた単語をプリントに書くだけ。なんて楽なんだろうと、俺はなんて効率よく日々を生きているんだろうと気付く。学校にいる時はすごく充実しているんだ、朝から部活、授業と授業の合間は課題か読書か頭で音楽、授業中は必要なとこだけ聞き分けて後はぼーっとするか寝るか、余裕があれば合間と同じ。そうしているうちに昼になり、夕方になり、部活をして帰る。一日が濃いと早いもんだ、いろいろとあるがぼーっとしてる時なんか楽しくてしょうがないからね。悪くない、むしろ良い。明日からは69を読もう。
ここから先を決めるのは俺一人だ、ここまでも俺一人だったが。今正直な気持ちになってそうなのならそれでいい、たとえ一時的なものだとしても。酷いなら酷くていいしとことん酷い方がいい。未来のことなんてわからないから今が最も重要、未来は過去くらい必要ない。俺は現在を生きるんだ。そして俺は若い、俺はまだ青臭くて若い。だけどいつかきっと立派な大人になってやる。
PR
この記事にコメントする