日々の思ひ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
冷たい風が吹く中、涙目になりながら鼻水を垂らしチャリンコで夕方と夜の境目を帰る。途中で見かけた、恋人達を繋ぐ手の間に入ってその手と手を引きちぎってやりたいくらいな気分だ。特にやつれてるわけではないのに、綺麗な半月を見ていると感傷的になる。月も地球もまんまるだっていうのに、どうしてあんなにも真っ直ぐに真っ二つに月は切られているんだろう。なんて考えているうちに空はみるみるうちに暗くなる、Oasisの「Whatever」や「Let There Be Love」が優しく包む。
今日は、サンボマスターのライブに行ったと言ったら笑われた。バンプオブチキンがどうとか言う前に、俺を馬鹿にして笑う前に、一度はサンボマスターのライブに行ってみろと言い返したくなるくらい悲しかった。もちろん言えませんがね笑。苦笑するしかないや。
でもよかったこともあった、身近な人にこんなに真剣に話せる人が居ることに気付いた。こんなことが出来るなんてこの学校に来た時点で期待していなかったからさ、てっきり周りに流されてばっかで、空気ばっか気にして読んでばっかの人達しかいないのかと思っていたよ。KYだってさ、笑えてくるや。別に日本語を大切にしましょうなんて呼びかけを推進しているわけではないが、だっさいなーって思う。確かに空気を読まなきゃどうにもならないが、それが出来なかったが為に周りから非難されたりいじられたりするんならたまったもんじゃない。将来小学生のイジメの原因にも成り兼ねない、いや現実なっているような気もする。そんな世間なんて滅びればいいのになんて思う、あんな奴らなんて死ねばいいのになんて思う。くだらない、一番くだらないのは俺じゃない。きっと間違っていない。
バンドってものは簡単そうに見えるけど、意外に難しい。だけど、ちょっと難しく考えすぎているのかもしれない。
今日は、サンボマスターのライブに行ったと言ったら笑われた。バンプオブチキンがどうとか言う前に、俺を馬鹿にして笑う前に、一度はサンボマスターのライブに行ってみろと言い返したくなるくらい悲しかった。もちろん言えませんがね笑。苦笑するしかないや。
でもよかったこともあった、身近な人にこんなに真剣に話せる人が居ることに気付いた。こんなことが出来るなんてこの学校に来た時点で期待していなかったからさ、てっきり周りに流されてばっかで、空気ばっか気にして読んでばっかの人達しかいないのかと思っていたよ。KYだってさ、笑えてくるや。別に日本語を大切にしましょうなんて呼びかけを推進しているわけではないが、だっさいなーって思う。確かに空気を読まなきゃどうにもならないが、それが出来なかったが為に周りから非難されたりいじられたりするんならたまったもんじゃない。将来小学生のイジメの原因にも成り兼ねない、いや現実なっているような気もする。そんな世間なんて滅びればいいのになんて思う、あんな奴らなんて死ねばいいのになんて思う。くだらない、一番くだらないのは俺じゃない。きっと間違っていない。
バンドってものは簡単そうに見えるけど、意外に難しい。だけど、ちょっと難しく考えすぎているのかもしれない。
PR
この記事にコメントする