日々の思ひ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
キンキンに冷えていて炭酸が抜けかかったコカコーラを飲み干してげっぷを一つつく。窓を開けているとさすがに寒いみたい、でも決して閉めようとはしない。そういえばもう10月だったんだね、それも中旬。秋も十分深まっている、そろそろ羽毛布団を出さなきゃ。遠くでは虫の声、鈴虫だろうかこおろぎだろうか…。虫のことなど全くわからない、このままわからないまま俺は死んで行くのだろうか??そう考えると何だか寂しい気もする。
ここまでやる気というものが起きないとどうしようもない。人間なんてさ、「生きる」だけの単純な生き物なのに、それをわざと複雑にしているんだ。バカだろう?でもそこが人間の利口なところなのかと思う、美人とブスや天才とバカが隣り合わせって言われているのと同じでさ。勉強するってことは素晴らしいことだろう、でも近頃は何かがズレてる気がする。ただ俺がズレてるだけなのか、わからない。だが最近勉強が体と合っていないという違和感だけはよく感じられる。
夏目漱石はすごいと思った、今日はそれだけだね。勉強なんてやらない。
ここまでやる気というものが起きないとどうしようもない。人間なんてさ、「生きる」だけの単純な生き物なのに、それをわざと複雑にしているんだ。バカだろう?でもそこが人間の利口なところなのかと思う、美人とブスや天才とバカが隣り合わせって言われているのと同じでさ。勉強するってことは素晴らしいことだろう、でも近頃は何かがズレてる気がする。ただ俺がズレてるだけなのか、わからない。だが最近勉強が体と合っていないという違和感だけはよく感じられる。
夏目漱石はすごいと思った、今日はそれだけだね。勉強なんてやらない。
PR
この記事にコメントする