忍者ブログ
日々の思ひ
[88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うわーやってしまった。また逃避してしまった、そろそろパソコン禁止令を自分自身に出さなければなるまい…笑、うーんこの俺には機械的な生活を送るしか方法は無いのだろうか。。

二日続けて下ネタだったから今日は普通、タイトルの意味合いはものすごく大きいからね、下手したらその日一番言いたいことがたった15文字しか入らないタイトルの中に記されてる。んまー拡散だよ、拡散。この言葉かなり久々に出てきたや。

好きという感情を忘れてしまうのは恐ろしく早い。恋してなきゃダメだなこりゃ。

ゆらゆら帝国/恋がしたい

拍手[0回]

PR
課題も終わってないのに昼寝をしていたら夢を見た。夢っていうのは不思議なもので、起きた後で考えると絶対にありえないようなことを平気でやっていたりする、そして夢の中ではそういうありえない設定に何の疑問も持たないというところが最も不思議。俺は幸せな夢で、でもすごく現実味のある夢を見ている時、夢の中で「これは夢な気がする」と疑うことがよくある。夢の中でほっぺをつねって痛いと感じる時だって少なくはないし、「夢っぽいけど現実であってくれ」などと願望に満ちる時だってある。ひどい時は目が覚める寸前を長い時間かけて行ったり来たりして俺を信じ込ませ、その隙を突いて現実に引き戻すとか言う必殺技まで使ってくる。
今日の昼寝中の夢は、体育祭か何かで綱引きをしているかと思えば、去年まで通っていた書道教室で父親が焼酎を飲んでいたりした。次はクラスの男子と二人で居酒屋らしきところで酒か水かを飲みながら話している、するとあの人が入って来た。久々に見るあの人はさらに美しく綺麗になっていて、水色のチャイナドレスっぽい服を着ていた。もうその印象が強すぎて、他の夢はあれくらいしか覚えていない、その時は夢だとか疑う前にあの人の美しさにただ見とれていた。こればっかりは夢でも良かった、十分過ぎかも。もう俺から見れば雲の上のような人だ、憧れ以外の何物でも無い。そうやって今書いていると偶然にも彼女の好きな曲が流れだした。

うわ、2時だ。日記書いてると軽く1時間弱は時間が過ぎてしまう、、また夢を見に行こうっと。

拍手[0回]

朝一から一仕事終えて、早くもお昼寝してしまいそう。俺に冬休みなんてものを与えた学校を今は恨んでいる、これまでそれなりに頑張っていた勉強への集中力・忍耐力をいとも簡単に切らしてくれたからね。もー嫌だ、こんなに楽な時期があるのなら勉強なんてやってられるか、だ。けどそれは単なるわがままで、言い訳で一種の合理化だ。そんな自分はまだまだありんこよりも小さくてノミよりも小さい、ありんこは一生懸命生きているように俺には見える、尊敬すべきことだと思う。俺は人間に生まれて良かったとは思うしお父様お母様には感謝している、残念ながら未だに反抗したくなる時はあるけど。人間の負担は大きい、アダムとイブが約束を守っていればもしかしたら一生遊んで暮らせたのかもしれない。だけどそんなのじゃ面白くないから、苦しい中でどれだけその苦しさを和らげ楽しさに変えるかが生きていく上で面白いものだと思う。人間に生まれた時点で人間は得だなー。

戦争、温暖化、砂漠化、難民…と、今の地球はどうも酷いみたいだけど、同時にすごいはずだ。何千年前からの先人達の努力は並大抵ではないと思える。今の「当たり前」なんて昔だったら全然当たり前なんかじゃない、そこには失敗や試行錯誤の連続があったろうから。もし世界が、地球が文明が滅びてしまって人類みたいなのが一からまた世界を創ろうとした時、それはまた何千年・何万年という時間がかかるのではないのだろうか。そう考えると先人達には感謝しなきゃならない、とは言ってももうこの世には居ない。だから私たちのすべきことは、この何よりも素晴らしい創造物を護ることなのではないのだろうか。地球を見捨てるわけにはいかないだろう??

さーお勉強をしましょうか。


東京事変/閃光少女

どこか懐かしいような、悲痛な印象を受けてそんな気持ちになる。

拍手[0回]

亀川の町を歩くのは嫌いではない、小学校時代を思い出させるし静かで景色もいい。それに辺りは年寄りばっかだからその歩くペースでどこかゆっくりゆったりとした時間の流れを感じる。この町を支配するのは中学生で、1年前までは俺もその中学生だったんだと妙に回顧。支配しているつもりなんてさらさらないのに、あの頃は周りが何も見えてなかったのだろう。

3、4ヶ月振りに美容室に行った、ここ最近自分で切ってばかりだったから美容師さんともお久しぶり、改めて思うけど綺麗な人。俺がいつも言う綺麗とは少し違うんだけど。
さて、接客業とは言え美容師さんの話術といいものはすごい。隣のひき笑いが特徴のお兄さんも、俺が話し掛けられてるわけでもないのに引き込まれてしまいそうなくらい。うらやましいなと思う、たくさん会話が出来るじゃない。。

髪切ってさっぱりして課題やっててもさっぱりで、もう後一日に賭けようとしている。いまさらあがいたって無駄かなー、問題は課題なんていう楽なものじゃない。

拍手[0回]

きつい。

髪を切らなきゃ課題終わらせなきゃ。やることはいっぱいある。やってらんないことばっか。
もうなんだかむしゃくしゃしてるから嫌で嫌でたまらない、こんなことでむしゃくしゃしてるようじゃ俺もちっちゃくて弱い人間だなと思う。この頃やっと自分の弱点・欠点…すなわち短所を見つけられたような気がする、基本適当であとは精神面がすごく弱い。単純なことだが俺にとっちゃ一大事、一歩前進なんだなこれが。

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
河野
性別:
非公開
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
バーコード