日々の思ひ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テストだ、初日の今日はわずか2教科。もう時間を持て余している、教室の中に拘束されるのは嫌だから家で枕草子なんて読んでいる、プリオシンコーストの幻想を聴きながら。相変わらず好きだなぁ、和音のことなんて無知に等しいが、だんだんと暗い雰囲気から華々しい感じへと移り変わって行っているという印象を受ける。気がつかないうちに。しかしこの曲も今となっては随分と過去、今はとにかく前を向かなければならない。
そんなこんなで明日のテストが面倒なわけだ、今日は気がつけば終わってるだろうからね、乗り越えて行こう。
アブラゼミが鳴いている、そうだ、もう7月。3年前の今日、初めてステージに立った。あれから3年、長いのか短いのか…。わからないが確実に3年は経った、思考も嗜好も変わった。不思議な気分さ、昔の自分の面影はそこにはもう、無い。万物は流転する…か、遥か昔の哲学者はすごく核の突いたことを言ったもんだな。それが単なる勘であっても、すごいことだと思う。
そんなこんなで明日のテストが面倒なわけだ、今日は気がつけば終わってるだろうからね、乗り越えて行こう。
アブラゼミが鳴いている、そうだ、もう7月。3年前の今日、初めてステージに立った。あれから3年、長いのか短いのか…。わからないが確実に3年は経った、思考も嗜好も変わった。不思議な気分さ、昔の自分の面影はそこにはもう、無い。万物は流転する…か、遥か昔の哲学者はすごく核の突いたことを言ったもんだな。それが単なる勘であっても、すごいことだと思う。
PR
この記事にコメントする