日々の思ひ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
父親はそんなに頑張らなくて良いと言う、そうなのかも知れないし、そうじゃないのかも知れない。今やってることは無意味にも思えるし、大いに意味があるとも思える。結局は現段階ではわからないってこと、わかった振りをして独りよがりな判断をするのは危険だ。こういったことはやはり大人の言うことの方が8割、いや9割正しい(はずだ)から俺は順応する。たまには素直になる。ただ「従う」ってのとはわけが違う。
夢をこの頃よく見る、 いろんな人が出てくる。そして大半が何か良い夢。そんなに現実から逃げ出したいのだろうか俺は、つまらないと思っているのだろうか、時にぼんやりと外を眺めるのは楽しいんだけどね。
ハイロウズの「青春」という曲があるのだけど、これが近頃ずっと頭の中を駆け巡っている。歌詞に一連性が無いように思われるし、終わりが不完全だ。そこがまた良いのかも知れない、この曲をとらえられないというそこがまた。私個人的には好きな曲。
さて、今日は9・11。僕らの世代でも覚えているだろう、あの衝撃を。ヒロシマやナガサキの日に平和を考えるなんて小学校の頃から嫌というほどやったきただろう(もちろん大切なことだが )、そろそろマンネリ化してきたのではないだろうか。
だから今日こそ、平和の大切さについて考えてみてはどうだろうか?
夢をこの頃よく見る、 いろんな人が出てくる。そして大半が何か良い夢。そんなに現実から逃げ出したいのだろうか俺は、つまらないと思っているのだろうか、時にぼんやりと外を眺めるのは楽しいんだけどね。
ハイロウズの「青春」という曲があるのだけど、これが近頃ずっと頭の中を駆け巡っている。歌詞に一連性が無いように思われるし、終わりが不完全だ。そこがまた良いのかも知れない、この曲をとらえられないというそこがまた。私個人的には好きな曲。
さて、今日は9・11。僕らの世代でも覚えているだろう、あの衝撃を。ヒロシマやナガサキの日に平和を考えるなんて小学校の頃から嫌というほどやったきただろう(もちろん大切なことだが )、そろそろマンネリ化してきたのではないだろうか。
だから今日こそ、平和の大切さについて考えてみてはどうだろうか?
PR
この記事にコメントする