忍者ブログ
日々の思ひ
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラッパズビルの演奏には刺激を受けた、でも何より音楽を通して外国の人々と会話が出来たという事が僕にとっては一番大きい。カクレイカイはこの忙しい時期にとんでもない催しを組み込んだが、結果的にはよかったのではないかと思う、個人的に。
かっこよさのかけらも無い変態男子部員とは掛け離れているかっこいいスイス人に惚れ惚れしている皆の姿が、何とも言えないが嬉しそうでよかった。男子部員はもう少し頑張らないといけないのではないのか…笑。

さて、溜まりに溜まった課題を片付けなければ。その前に朝飯を。



拍手[0回]

PR
思う事がある、目の仇にする人や陰陰(かげかげ)している人。最悪だ、それに染まる人はもっとひどい。どうか僕には降り懸からないでくれ。

なんだか近頃は僕が僕じゃないような感じで、どうも調子がおかしい。自分でも何がなんだかよくわからないのだけれどさ、そういう時ってあるよね?まさにそれ、嫌になってるんだ。まぁ今は課題を処理することに頑張ろう、僕は一人だ。

スイスの人々って良いね、雰囲気で好きだ。

拍手[0回]

いろいろな事を思い、浮かべながら夜道を帰っている。海辺の風はやや強い、しかし歩いているから寒くはない。悪くない気候、眠気は程々、コーヒーの飲み過ぎで少し気分が悪い。


随分と更新していなかっただろう、久々の感覚。無事スプリングコンサートを終えて、ほっと一息…していたら先輩達が居なくなっていた。お世話になりっぱなしだったなぁと思う、思い出は本当にいっぱいある。ありすぎる程ある、僕は吹奏楽部に入っていなかったらきっと今頃生きる目標も何もないただの空気だっただろう。発狂していたかもしれない。入ってよかったと思うし、最高の先輩方に恵まれていたと思う。ここは誰にも口だしはさせない。
ありがとうございました。


ようやく帰り着く、皆もう寝たのだろうか。明日も部活、午後からでよかった。


先輩はかっこよかった、かっこいい別れ方だった。



拍手[0回]

全てを疲れのせいにして、行き着く先はきっとろくでもないところだろう。窓についた水滴が滴り落ちるにつれて、少しは良くなるのであろうか。矛盾に矛盾を重ねて、命題とは対偶の関係となり真となるのかも知れない。ますます俺にはわからなくなって来ている。
満たされない欲望は夢の中で最も最悪な形で満たされようとしていた、俺の邪心を弄ぶかのように。近頃完全に感覚が麻痺している。

しかしまぁ3月は見事に去って行こうとしている、ハンディキャップは結構ある。

拍手[0回]

きっと僕は精神的に疲れていて、あっちやこっちに気を配れていない。他人に腹が立つし、何より自分に腹が立つ。わかっているんだ誰よりも。
自分が○○をやっている意味を探そうとしたが何も見つからない、何においても。何のために生きている、何のために勉強している…。僕には向いていなかったのかもしれない、今度こそ決心はついたか。さぁどうしたものか。

まぁなんと言っても忙しいのだ、変えられない、自分が招いた。明日も明後日も明々後日も…ストレスと欲求は募る一方で、僕のやる気は剥がれ落ちて行く様。
今日はひたすら吹奏楽の楽曲に感動していただけ、それがすごく落ち着くんだ。今はビートルズよりもストーンズよりもサンボよりも、綺麗なフルートの音と唸るような中音、軽快なリズムとともに動く低音なんかに心動かされるばかりなんだ。



拍手[0回]

プロフィール
HN:
河野
性別:
非公開
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
バーコード