日々の思ひ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
“何となく”で事が済むわけもなく、私はそのような表現が好きでない。現代人の言葉は誤りが多く、さらに曖昧な表現が近頃増えて来ている。“微妙”なんていう言葉は特に酷い…使い勝手が良いみたいだけど、日本語からすると明らかにおかしい。(私も迂闊に使ってしまうときもあるのだが。)
ただ皆がみんなそのような言葉を使うから、それが「新しい日本語」となり、その後「日本語」となるのであろうなぁとも思う。きっとそうやって私たちが学習している古文の時代から今に至っている。(言葉は徐々に変わり続けて。)その時代その時代で言葉を「文法的に」正しく使っていた人々は変化を受け入れなかったかもしれない、現代もそのような人々が色々と評論を書いているのだろう。私もその中の一人だと思う、きっと元国語教師の親の影響で。
もしかすると、言葉が変化していく際に「新しい日本語」と呼ばれる言葉が使われる時代を経ることが、その言葉が「日本語」となることへの登竜門となっているのかもしれない。その場合、現在、きっとその時代に入ろうとしている。ある人は嘆き、ある人は悲しんでいるだろう。
しかしそもそも言葉は人間が生み出したものであり、人間は皆平等であるのだから「絶対的に正しい言葉」など存在はしない。言葉を、“人間が生み出し作り替えていくもの”とでも捉えたら、現代で言われる誤った日本語にも少しは我慢できるであろうか…などと書きながら自分で納得している。
私は嘆きも悲しみもせず、変化を傍観する、おかしな日本語を批判しながら、皮肉を言いながら。まさに中間的な立場である、それこそ“微妙な立場”とでも言うのだろうか。
明日(もちろん今日)はクラスマッチだ、風呂で長々と書いているとこんな時間、早く寝て明日に備えるか。負けられないらしいんだ、いや他人事じゃなく笑、絶対に負けられない。
ただ皆がみんなそのような言葉を使うから、それが「新しい日本語」となり、その後「日本語」となるのであろうなぁとも思う。きっとそうやって私たちが学習している古文の時代から今に至っている。(言葉は徐々に変わり続けて。)その時代その時代で言葉を「文法的に」正しく使っていた人々は変化を受け入れなかったかもしれない、現代もそのような人々が色々と評論を書いているのだろう。私もその中の一人だと思う、きっと元国語教師の親の影響で。
もしかすると、言葉が変化していく際に「新しい日本語」と呼ばれる言葉が使われる時代を経ることが、その言葉が「日本語」となることへの登竜門となっているのかもしれない。その場合、現在、きっとその時代に入ろうとしている。ある人は嘆き、ある人は悲しんでいるだろう。
しかしそもそも言葉は人間が生み出したものであり、人間は皆平等であるのだから「絶対的に正しい言葉」など存在はしない。言葉を、“人間が生み出し作り替えていくもの”とでも捉えたら、現代で言われる誤った日本語にも少しは我慢できるであろうか…などと書きながら自分で納得している。
私は嘆きも悲しみもせず、変化を傍観する、おかしな日本語を批判しながら、皮肉を言いながら。まさに中間的な立場である、それこそ“微妙な立場”とでも言うのだろうか。
明日(もちろん今日)はクラスマッチだ、風呂で長々と書いているとこんな時間、早く寝て明日に備えるか。負けられないらしいんだ、いや他人事じゃなく笑、絶対に負けられない。
PR
天使はいらなかったか、寧ろいなかったっか。そんなことはあっさり無視して、木曜はいろいろ楽しかったんだ、なんだかすごく懐かしくてよかった。しかし後ろを振り返ってみるとこんなにもの重圧が。これが序章とでも言うべき恐怖か。
金曜にぼんやりと学校へ行き、部活はまだかまだかと待ちながら半日を過ごしたけどそれからの記憶は無に等しい。
今朝は早起き、理由はもちろんアレ。誰かのために何かを作るってかっこいいと思う、ナルシシズムじゃないけどさ。見習いたいというか、常日頃心掛けていきたいなぁ、そんな人になりたい。優しくて温かい人に。最近どうも怒りっぽいらしいからね。
トマトカレー(実はチキンカレーだが笑)を食べ終わり、もう一眠りしよう、というところ。今日もゆっくり行くことにしよう、土曜の時間はいつも俺の中ではすごく緩やかに流れているからそれを決して壊したくはないんだ。幸い1限はロボットの授業のようだし、彼は福岡に行くそうだし笑。
金曜にぼんやりと学校へ行き、部活はまだかまだかと待ちながら半日を過ごしたけどそれからの記憶は無に等しい。
今朝は早起き、理由はもちろんアレ。誰かのために何かを作るってかっこいいと思う、ナルシシズムじゃないけどさ。見習いたいというか、常日頃心掛けていきたいなぁ、そんな人になりたい。優しくて温かい人に。最近どうも怒りっぽいらしいからね。
トマトカレー(実はチキンカレーだが笑)を食べ終わり、もう一眠りしよう、というところ。今日もゆっくり行くことにしよう、土曜の時間はいつも俺の中ではすごく緩やかに流れているからそれを決して壊したくはないんだ。幸い1限はロボットの授業のようだし、彼は福岡に行くそうだし笑。
何なんだ全く、夢を見ていただけなのか?この世はアホみたいで真っ黒だ、皆気をつけた方が良い、夢は見過ぎない方が良いみたいだから。
今日は高校入試だった、定員割れの我が高校の質はさらに下がるのだろう。大分県は本当にレベルが低いんだ、言い方が少し悪いかもしれないけど。中学校時代に偏差値なんてもんはなかったし、僕は偏差値の意味すらよくわからなかった。きっとどうでもいいって思ってるんだろうな、教育なんちゃらは。2年前、市内では最も優秀と言われる今の高校もたいしたことはなく、当たり前に行けるだろうと思い、何等支障もなく合格した。そんなこんなで今、わけのわからない勉強してる。いつに終わるのかも知れぬ、馬鹿みたいな量を。
夜が長い、スタジオから帰宅してまだ3時間しか経っていない。夜が長い。
今日は高校入試だった、定員割れの我が高校の質はさらに下がるのだろう。大分県は本当にレベルが低いんだ、言い方が少し悪いかもしれないけど。中学校時代に偏差値なんてもんはなかったし、僕は偏差値の意味すらよくわからなかった。きっとどうでもいいって思ってるんだろうな、教育なんちゃらは。2年前、市内では最も優秀と言われる今の高校もたいしたことはなく、当たり前に行けるだろうと思い、何等支障もなく合格した。そんなこんなで今、わけのわからない勉強してる。いつに終わるのかも知れぬ、馬鹿みたいな量を。
夜が長い、スタジオから帰宅してまだ3時間しか経っていない。夜が長い。