日々の思ひ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気分が変わったから自分の好きなものについて書こう。
俺が好きなのはまず夜、真っ暗な世界。暗闇で俺は人一倍寂しくなる、だけどそこがたまらなく好き。そして月なんて出てたら最高ってくらい。でもそれと同じくらい明け方も好き、俺の部屋は東側に窓があるから幸運にも毎日日の出を拝める。日が出る前の薄明るい時から昇り始めてちょっとのまだお日様が朱い頃、その間が一番好き。それよりも後は幻滅、とまではいかないがあまり好まない。
次は好きな場所について、基本人通りの多い都会は嫌いだから必然的に田舎となる、そこは大分に生まれてよかったと思う笑。好きな場所といえば海、上人ヶ浜もいいけどどちらかといえば亀川漁港の隣の橋の下の方がいい、あそこから見る景色はすばらしい。それと学校からの帰り道や亀川中央町の住宅街も雰囲気がいい。学校内で言えばベランダと3階にある屋外渡り廊下。あとは春木川、これはついこの間見つけたところなんだけどよかった。大体こんな感じ、落ち着ける場所が好きみたい。
次は音楽関係の好きなもの、アーティストだとnirvanaやled zeppelin、the beatlesなど。俺の周りでの生の演奏はdead bodyの上野が弾いているoasisの「half the world」は大好きだ、あとライブでのbaby girlの「スーパーファミコン」も。
さて、こんなもんでもうやめておこう。ちょっと飽きてしまった笑、若い情報の教師は生徒にペイントのやり方を教えるのに必死だ。暇だ、あー面倒くせ。

俺が好きなのはまず夜、真っ暗な世界。暗闇で俺は人一倍寂しくなる、だけどそこがたまらなく好き。そして月なんて出てたら最高ってくらい。でもそれと同じくらい明け方も好き、俺の部屋は東側に窓があるから幸運にも毎日日の出を拝める。日が出る前の薄明るい時から昇り始めてちょっとのまだお日様が朱い頃、その間が一番好き。それよりも後は幻滅、とまではいかないがあまり好まない。
次は好きな場所について、基本人通りの多い都会は嫌いだから必然的に田舎となる、そこは大分に生まれてよかったと思う笑。好きな場所といえば海、上人ヶ浜もいいけどどちらかといえば亀川漁港の隣の橋の下の方がいい、あそこから見る景色はすばらしい。それと学校からの帰り道や亀川中央町の住宅街も雰囲気がいい。学校内で言えばベランダと3階にある屋外渡り廊下。あとは春木川、これはついこの間見つけたところなんだけどよかった。大体こんな感じ、落ち着ける場所が好きみたい。
次は音楽関係の好きなもの、アーティストだとnirvanaやled zeppelin、the beatlesなど。俺の周りでの生の演奏はdead bodyの上野が弾いているoasisの「half the world」は大好きだ、あとライブでのbaby girlの「スーパーファミコン」も。
さて、こんなもんでもうやめておこう。ちょっと飽きてしまった笑、若い情報の教師は生徒にペイントのやり方を教えるのに必死だ。暇だ、あー面倒くせ。
PR
この記事にコメントする